患者様の生体情報を把握する為に多くの医療施設で検査室が設置されています。医療チームの一員として臨床検査技師が検査を担当し 、当院でも検体検査室と、生理検査室に分かれて臨床検査技師が検査を実施しています。
大型の生化学オートアナライザーを設置し、病棟検体、外来の至急検体、生活習慣病といわれている糖尿病・高血圧・高脂血症などを目的とした人間ドックの即検ができ、当日にでも検査結果説明も可能にしています。その他、血液検査や凝固系の緊急検査の対応も可能とし救急患者に対していち早く治療できるよう対応しています。
生理機能検査では、新しい超音波装置を導入し、腹部・心臓・乳腺に加えて表材の画像の解像度が良く、微細な病変も発見することができるようになり、幅広い領域での診断を可能にしています。また、デジタル処理により各々の診察室や健診部門で参照できるようにしています。
その他心電図・動脈硬化度測定(血管年齢)・肺活量・脳波検査でもデジタル処理になったことにより、各々設置されたパソコンから検査結果を参照し、時系列で追う事が可能にしています。
小児科などで需要が高い高性能検査キット(富士フィルム社 ドライケムを使用)を用いたインフルエンザウィルスの早期検出も可能であり、その他マイコプラズマ・ノロ・アデノ・ロタ・RSウィルスの即検も可能になりました。